米軍基地で国内留学 〜TOEFL対策−3〜
TOPページへ戻る 【TOEFLとTOEICの違い】
 kimiさんはTOEFLの勉強に、TOEICの参考書も使っていましたが、ある参考書を買ったときに、正解とされる文法(TOEFL流の文法)に違いがあることが載っていてびっくりして、それからはTOEFLの参考書を買うようにしていました。 でもスコアが低いウチは大きな違いではないのですが、やっぱり高得点を狙うからにはしっかりと身につけておかねば!と頑張っていました。
 が、kimiさんの場合、妻子のある身でなおかつ、子供も徐々にお金のかかる年齢に近づいてきていたので、金銭的に余裕が無く、受験料の高いTOEFLではなく、約半額のTOEICで何度か腕試ししてからTOEFLを受けていました。

 やっぱり、TOEICとTOEFLでは出題される会話のシチュエーションも大きく違って、TOEICは主にビジネスなどの社会的な場面でのものが多く、TOEFLの場合は、キャンパスでの話題や、学術的な単語などが多く出題されました。
 したがって、あくまでTOEICは「
耳慣らし」と、「レベル把握」と割り切って受験するのが良いと思います。

【連続して受験するととスコアが上がる?】
 私の場合、特にTOEFLの場合は、連続して受験するとスコアがアップすることが多かったようです。 これはモチベーションの持ち具合ももさることながら、何となく出題傾向も微妙に似ていたりとか、一番大きいのは耳も慣れていて、不用な緊張感が無くなることも影響しているモノと思います。
 私のまわりでも「
連続受験がスコアアップの秘訣!」と公言しているTOEFL受験生が多かったので、結構そんなものなのかもしれません。 

【少しずつでも毎日英語を耳にすること】
いずれにしても、英語は3日聞かないとガクンと能力が落ちる性質のものなので、一日10分でも良いので継続することが大事だと思います。 
kimiさんの場合、パソコン環境が職務上も重要なので、メールチェックを毎日欠かさないので、メールで毎日自動的に送ってくれるハングリーフォーワーズジャパン で実施している、e-flash card、毎日コツコツe-tango、英字新聞サイトを効率的に巡回して勉強を継続しています。
あとはAFNのニュースを常に集中して聞き取ること、たまに洋画DVDでのリスニングも効果的ですね。
3 Reference
0 カレッジプログラムについて 30 アメリカ軍用語集
01 米軍基地って何? 31 留学用語集
02 基地へは自由に入れる? 32 TOEFL関連図書-1
03 大学プログラムって? 33 TOEFL関連図書-2
04 どんな大学があるの? 34 TOEFL関連図書-3
05 キャンパスライフ 35 厚木基地までのアクセス
06 学費はどれくらい? 36 横須賀基地までのアクセス
07 既得単位を移行できる? 37 基地大学見学 厚木 2 3
08 TOEFLってなに? 38 基地大学見学 横須賀 2
09 体験してみよう!(ESLクラス) 4 学習方法について
10 取得できる学位 41 TOEFL対策-1
11 入学手続きは? 42 TOEFL対策-2
1 基地関連リンク 43 TOEFL対策-3
11 厚木基地 44 電子辞書は必須です
12 横須賀基地
13 キャンプ座間
14 横田基地
15 外務省(日米地位協定について) 9 コミュニケーション
2 大学関連リンク 96  掲 示 板
21 Central Texas Collage (CTC) 97 kimiさんの自己紹介
22 University of Maryland (UMUC) 98 kimiさんのBlog
┣ 23 University of Phoenix (UOPhx) 903 管理人へのメール
┣ 24 TROY University (TROY)
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送