米軍基地で国内留学 〜学費はどれくらい?〜
TOPページへ戻る 【学費はどれくらい?】
 
まず、学費ですが、1単位あたりのコストは以下の表の通りです。 自分の取るクラスが何単位かによって、その都度支払いを行います。(表は2006年9月現在のコスト) この学費も毎年改定されています。ちなみに2005年8月時点での価格は150ドル。約1年で20ドルアップしてます(^^;)
大学 卒業に
必要な単位
授業料
(1単位あたり)
Central Texas College
(CTC)
63〜72 $160
University of Maryland
(UMUC)
120- $172
 そのほかにかかるコストとして、UMUCの場合、入学時に$30が必要で、そのほかにもTERM(学期)ごとに、施設使用料として$15づつ(1単位あたり5ドル)、それにクラスを取るごとにテキスト代(約$50〜約$200←高い!(T_T))が必要になりますが、DE/DLクラスの場合施設使用料に関しては、基本的に施設を使わないので徴収されません。 

【支払い方法は?】
 
すべての費用の支払いは現金では受け付けていません。(←不便〜) 身近なものではクレジットカード(VISAかMASTER。JCBはダメ)、Money Orderと呼ばれる国際為替のいずれかとなります。

【そのほかには?】
 当然ですが、パスの申請やそのほかの手続きで必要な写真代とか、通学に必要な交通費がかかります。 
 ※ 車での通学希望の人は、車両乗り入れパス申請をする必要があります。(厚木・横須賀に関しては2007年6月現在、学生パスでの車の乗り入れは許可されていません。座間に関してはOKのようです。)

【卒業まではいくらかかる?】
 一例としてCTC卒業までを想定して、金額のシミュレーションをしてみました。 
●想定条件 (2006年9月現在のレートで計算)
 63単位で卒業。1TERM平均3単位のクラスを1つずつ取って、時々テキスト代をユーズド(中古)で済ませて平均100ドルとする。 通学に要する交通費や細かい諸費用などは計算に入れていません。

 卒業までのTERM数 : 63÷3 = 21TERM(4年ちょっと)
 卒業までのテキスト代 : 21×100= $2100
 卒業までの施設使用料 : 15×21=$315
 卒業までの授業料 : 170×63 = $10710
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  合計                   
$13125 

1ドルが約120円で換算すると、
157万5000円となります。
日本の私立短大と比較すると、逆に安い。 さらに!英語も身に付いた上にアメリカのAssociate Degreeがもらえるうえ、学費が安い!となればこれは買い!でしょ。
ヘタにしょうむない短大に進学するのなら、TOEFLを頑張ってクリアしてこっちに進学するのもスキルアップも含めた”一つの道”となり得るかもしれませんね。
ちなみに1TERMで何クラス取っても構いませんので、早く(2年で)卒業するために多くのクラスを取るのが通常です。
3 Reference
0 カレッジプログラムについて 30 アメリカ軍用語集
01 米軍基地って何? 31 留学用語集
02 基地へは自由に入れる? 32 TOEFL関連図書-1
03 大学プログラムって? 33 TOEFL関連図書-2
04 どんな大学があるの? 34 TOEFL関連図書-3
05 キャンパスライフ 35 厚木基地までのアクセス
06 学費はどれくらい? 36 横須賀基地までのアクセス
07 既得単位を移行できる? 37 基地大学見学 厚木 2 3
08 TOEFLってなに? 38 基地大学見学 横須賀 2
09 体験してみよう!(ESLコース) 4 学習方法について
10 取得できる学位 41 TOEFL対策-1
11 入学手続きは? 42 TOEFL対策-2
1 基地関連リンク 43 TOEFL対策-3
11 厚木基地 44 電子辞書は必須です
12 横須賀基地
13 キャンプ座間
14 横田基地
15 外務省(日米地位協定について) 9 コミュニケーション
2 大学関連リンク 96  掲 示 板
21 Central Texas Collage (CTC) 97 kimiさんの自己紹介
22 University of Maryland (UMUC) 98 kimiさんのBlog
┣ 23 University of Phoenix (UOPhx) 903 管理人へのメール
┣ 24 TROY University (TROY)
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送